こんにちは!
6/30日
本日は晴天なり
ラブアース・クリーンアップで、社員全員で会社周辺のゴミ拾いをしました!
AM6:50分集合
遅刻者ゼロ!
優秀ですね?。
開始前の打ち合わせ

という名の一服タイムです。
各自石狩市役所から配られたゴミ袋を持ち、2班に別れ
AM7:00出発!!
朝の通勤ラッシュ時間と重なるので交通量は次第に多くなってきます。
路肩のゴミを拾い、その横を大型トラックが通ります。
結構恐ろしいですよ。

ゴミの種類として多かった物
ペットボトル
空き缶
コンビニ弁当のゴミ
番外編
トラックハブボルト(ボルト折れてました)
鉄板
でした
車からのポイ捨てが多いんでしょうね。
路肩、歩道にゴミが多かったです。
ゴミはゴミ箱へ投げて欲しいですね。毎年ラブアースクリーンアップでゴミ拾いしていますが、減る傾向が一向にありません。
この辺りは歩行者も滅多にいませんし、夜中は交通量も激減しますので、ゴミなげやすいんでしょうか?
当社出動車輌
軽トラ1台

4トン車1台

総員15名、各自一生懸命ゴミ拾いしています。

約1時間かけてゴミ拾いも終わり。
この後はゴミの分別作業が待ってます。

この作業は結構大変です、
空き缶には、まだ飲料が残ってたり、タバコの吸殻が入っていたり、ゴム手履いて作業しないと
大変です。

今年はこれでも少ない方でした。
当社がゴミ拾いする前に、役所の方が清掃作業されていましたので。
その後1ヶ月位後に当社がゴミ拾いしましたが。
その期間にこれだけのゴミが投げられていたんですね・・・・・・・。
天気もよく、いい運動になりました。
ゴミ拾いの後は通常通り・・・
仕事です・・・。
posted by ライラック車輌 at 16:36| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
業務・行事
|

|