2018年04月25日

平日限定

雪も解け、気温も20℃を超える日があったりと、すっかり春めいてきましたね。
お出かけするには良い季節となってまいりました。

そんな春の日に街中をブラブラしていて思い出したのが、とある展望スポット。

どこから撮影したかわかりますか?

IMG_3065.jpg

・・・答えは、札幌市役所です。

あまり知られていませんが、最上階には展望デッキがあるのです。
今ではもっと高いビルも多いですが、19階はまだまだ札幌では高い部類。
なかなか良い眺望が、しかも無料で楽しめます。
市役所なので、平日限定なのが惜しいところですが、近くへお出かけの際は是非。

そして札幌市役所の斜向かいに最近姿を現したのが、先日地下駐車場と駐輪場が先行オープンした「さっぽろ創世スクエア」。

IMG_3064.jpg

グランドオープンは今秋とのことですが、ホールやテレビ局だけではなく、様々な文化施設も入居するようです。
地下街とも直結するようなので、今からオープンが楽しみです。

以上「煙となんとかは高いところが好き」フロントIでした。
posted by ライラック車輌 at 15:58| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月11日

久しぶりの更新

毎度様です。
ライラック車輌、フロントTです。

雪もなくなり、ドライブシーズンがやってきます。
洗車、タイヤ交換している方を良く見かけますが、制限速度を守り、安全運転で楽しみましょう。

1133.jpg

1132.jpg

去年の写真で申し訳ないのですが、
東千歳バーベキュー、炭火で鶏肉を自分で焼いて食べれます。
おいしいものを食べに、ドライブしましょう。
posted by ライラック車輌 at 18:35| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月20日

雪すごいです

毎度さまです
ついにこの時期が来てしまいましたね
11/18の土曜はまだこんな感じでしたDSC_0165.JPG

今日11/20になると真冬の積雪に・・・DSC_0166.JPG

皆さんもちろんタイヤ交換はお済だと思いますが、ワイパーやスノーブラシ(雪おろす物)等々もまだ用意してない方もいるみたいですので、運転等気をつけましょう!!

万が一ぶつけてしまった、ぶつけれてしまった場合はお得なリサイクル品で!
posted by ライラック車輌 at 14:25| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

石狩 花火大会

皆さんご無沙汰しております。

久々の更新です。

DSC_0131hanabi.JPG
DSC_0128hanabi.JPG8月末の花火大会です
やはりキレイでした。いいですね。心が穏やかになります。

会社から徒歩でも頑張れば行ける距離での開催でした(近いですが車で行きましたが)
人と車が凄かったです!また出店も多数あり外で食べる焼きそばや、焼き鳥おいしかったです!

また来年も行ければいいなぁ

皆様も気になった方は来年見に行って下さい(開催されればですが)
posted by ライラック車輌 at 12:53| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月29日

ラブアース・クリーンアップ in 北海道 2017

気温が上がったり下がったりの今日この頃。
6月24日早朝霧雨の中、ライラック車輌では毎年恒例のゴミ拾いを実施いたしました。

290624-2.jpg

所在する区画をぐるっと1周。
雨降りなのでしっとり水分を含んだごみが沢山・・・

290624-3.jpg

こんなお花の中にもごみが隠れています。

290624-1.jpg

1時間くらいのごみ拾いで、結構な量が集められました。

290624-4.jpg

なかなか減らないごみのポイ捨て。
道端のごみがゼロになる日を願いながら、ごみ拾い活動続けて行きます!
posted by ライラック車輌 at 11:21| 北海道 ☔| Comment(0) | 業務・行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする